事業所紹介
【特養】常時介護が必要でありながら家庭でそれが受けられないお年寄りの方で、介護保険の認定を受け要介護度1以上と認定された方が入所できます。
【ショート】在宅でお年寄りを世話している方が病気や緊急の用件等で介護できない場合、一時的にお年寄りを施設でお世話させていただきます。介護保険の認定を受けられ、要支援以上の方であれば利用できます。
詳細はこちら
その他の事業紹介
身体が虚弱なお年寄りやご家庭で介護を受けられないお年寄り等が、日中に施設に通所して入浴・食事・日常動作訓練・レクリエーション等のサービスを受けることができます。また、認知症の方専用のデイサービスセンターもあります。
詳細はこちら
【居宅介護支援】要介護認定を受けた方の居宅介護計画(ケアプラン)を作成させていただきます。
【地域包括支援センター】市内に在住する概ね65歳以上の身体が虚弱なお年寄り等と介護をされている方を対象として、介護等のご相談に応じます。
詳細はこちら
「働きたい」という気持ちがあるけれど、一般企業では就労が困難な方に対して、企業からの下請け作業を中心に1日5時間程度の作業をして頂くとともに、知識と能力の向上に必要な訓練も行っています。
詳細はこちら
新着情報
働くデイ!!みんなで手仕事やらまい!