Archive for the ‘特養’ Category
11月秋(紅葉、季節の物)
特養です!
11月になりました!
秋と言ったら何を思い浮かべますか?
やっぱり紅葉ですよね!紅葉が緑から黄色、黄色からオレンジ、オレンジから赤に変化するのがとても魅力てきですね!
次にやっぱり食べ物ですね!
栗、柿などは、秋にしか味わえないのでとても楽しみです!
秋の物を連想して写真を撮ってみました!
皆さんとても笑顔です!
最近は、気温が暑いのか、寒いのかよく分かりません 体調崩しやすい季節です。睡眠、栄養をしっかり摂って風邪ひかないように気をつけてくださいね!
9月 敬老会
9月です!涼しい日もあり、だんだん過ごしやすくなってきました!
9月8日に敬老会式典がありました。
米寿の方、光湖苑の最高齢者の方がお祝いされました!
理事長の挨拶とお祝いの言葉を頂きました!
その後、一人一人に挨拶されていました!
敬老会式典の記念品は、タオルです。毎年名前を入れさせていただいています!
米寿と光湖苑の最高齢の106歳です!おめでとうございます! 🙂 左側の上の写真は、年齢が100歳を越えている方々です。左から102歳、106歳、100歳です!
すごいですよね!
長生きしていてすごいなと改めて感じました! 🙂
これからもお元気で過ごして下さい!
まだまだ暑い日が続いたり、急に涼しくなったりと寒暖差がありますので体調管理をしっかりし体調を崩さないように、過ごしてください!
8月 西瓜
8月になり本格的な暑さがやってきました!
夏といったらやっぱり西瓜!
8月3日おやつの時間に西瓜が出ました!
見てください!とても大きく立派な西瓜です 🙂
食べやすい大きさに、カットして提供しました!
西瓜と一緒に、ハイチーズ 🙂
皆さんとても素敵な笑顔です! 🙂
西瓜を美味しそうに召し上がっていました!
皆さんに喜んでいただけて良かったです! 🙂
これからまだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気を付けてください!
水分補給、塩分補給 、栄養補給、睡眠をしっかり摂って夏に負けないように過ごしましょう 🙂
世間は、夏休みですね!いい夏をお過ごしください! 🙂
7月 七夕
😛 7月です。
最近は梅雨も、やっと明けて夏も本番を迎えてきましたね!
そんな中、7月7日に七夕がありました!
年に一度 折星と彦星が会う事ができる日ですね。
何だか…切ない気もします。
光湖苑でも、笹に願い事を書いた短冊を飾りました。
皆さんは、願い事、何を書きましたか?
叶うといいですね! 🙂
これから暑い日が続きますが熱中症に気を付けて下さい。
水分補給、栄養補給、睡眠をしっかり摂って、夏に負けないように過ごしましょう!
6月 紫陽花
特養です。
6月になりました。6月と言えば紫陽花ですね!
本物ではないですが、紫陽花と一緒に、写真を撮りました!
今では、百円ショップというのがあり、とても便利です。
そこで造花の紫陽花を用意しました。本物そっくりですね!
壁画のほうも紫陽花が飾られています。
皆さんとても素敵な笑顔です! 🙂
6月になりだんだん暑くなってきました!皆さん、熱中症に気をつけてくださいね。
暑さ対策、水分補給、塩分補給、食事をしっかりとりこれからも夏に負けないように頑張りましょう!
最後に、先日天竜浜名湖鉄道の新所原駅で紫陽花があったので写真を撮ってみました。
この日は、天気も良く、綺麗に写真を撮れました!
5月 鯉のぼり
5月です。
5月と言えばゴールデンウイークですね。
その間に建国記念日、みどりの日、こどもの日の3連休があります。
光湖苑と言えばやっぱり毎年恒例の鯉のぼりですね!
今年も立派に元気よく鯉のぼりが泳いでいました。
鯉のぼりと記念撮影しました!
食堂にも鯉のぼりが飾られていました!
だんだん暖かい日が増えてきました。
熱中症、脱水症状にならないように水分をしっかり摂って気を付けましょう!
暖かいと思ったら寒いという日もあるので風邪を引かないように気を付けて下さいね!
4月 桜
4月です!だんだんと暖かくなりましたね! 🙂
3月、4月と言ったら桜、菜の花、つつじ、芝桜、
チュ-リップが時季ですね!
その中でも一番思い浮かべるのが桜ですね!
光湖苑の前にもたくさん桜が咲きました!
3月下旬に桜が咲いたので写真を撮りました。
この日は、天気が良くて良かったです。
皆さんとてもいい笑顔です! 🙂
来年は、桜と利用者様を一緒に撮れるといいですね!
今年も満開に咲いてよかったです!
来年も満開に咲くといいですね!
まだまだ寒い日が続くので身体に気をつけてくださいね!
3月ひな祭り
特養です!
3月と言えばひな祭り、ホワイトデーのイベントがありますね。
3月3日は、ひな祭りでしたね!
写真を撮ってみました。
皆さんとてもいい笑顔です。 🙂
河津桜が咲きました!もう少し立つと桜が咲きますね!
日中は暖かくなり、夜は寒い時があるので体調崩さないように気をつけてください。
春になるので、暖かくなるのが待ち遠しいですね!
感染対策で手洗い、うがい、消毒をしっかりやりましょう。
食事、睡眠も大切に!
1月 新年ご挨拶
※※※※
昨年12月、新型コロナウイルスの集団感染が発生してしまい、
入所者とご家族様、関係者様にご迷惑おかけしました。
おかげさまで、年が明けて間もなく解除となり、無事新年を迎えることができました。
※※※※
遅くなりました!
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 🙂
今では通常の生活に戻り、いつも通りに利用者様は、元気に穏やかに生活しています。
これからも皆さんと一緒に健やかに暮らしていけますように・・・!
10月、11月 紅葉
10月、11月です。
10月の中旬から11月にかけて紅葉の時期ですね。
私は、季節の中で秋が一番好きです。
紅葉をイメージしてみました。
皆さんとてもいい笑顔です😊
これからだんだんと寒くなってくるので、体調には気をつけて下さい。
コロナに負けないように手洗い、うがい、休息をしっかり取ってください\(^o^)/
« Older Entries