Archive for the ‘ショートステイ’ Category
秋を感じる季節になってきました。
こんにちは。2023年9月29日は、中秋の名月。暑い夏が終わり秋が来ると、どんどん空が高くなり雲が綺麗に見えたり空気が澄んでいきます。そう、そろそろ中秋の名月ですよね。お月見団子を作ったりススキを飾ったり、お月見ならではの楽しみがあります。今月は中秋の名月にちなんで利用者様の協力を得て、このような作品ができました。皆さん、夢中になって作成してくださいました。作品を眺める度に幸せな気分になりますね。
久しぶりに筆も握ってもらいました。皆さん、本当に素晴らしく書かれていました!一文字 一文字に気持ちがしっかり入っているのが伝わります。字に惚れ惚れします。このような時間を定期的に作っていこうと思います。
まだ残暑が厳しいです!水分補給をこまめにし、体調崩さないようにしてくださいね。
9月ショートステイレクリエーション日程表です
8月 夏の癒やし
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
これだけ暑いと心身共に参ってしまいますよね。
そんな暑さを吹き飛ばしてくれる素晴らしい作品が今月も完成しましたよ!
人魚姫と海の仲間達です。今にも画から人魚姫と魚達が飛び出してきそうですよね!
まだまだ暑い日が続きますのでこまめに水分補給をし体調を崩さないようにしましょう。
7月 七夕
7月になりました。
暑いです。。。日中35℃を超える日もあって、本当、焼けてしまいそうです。
家の中にいても、油断したら熱中症になりますので、
温度管理、水分補給、注意して下さい。私も気をつけます。。。
—
今月は、そうそう七夕がありました。
本物の竹ではありませんが、皆さんに願いごとを短冊に書いていただいて、
竹に飾らせていただきました!
いろんな願いごとがありますね・・・
自分のことだったり、家族のことだったり、健康のことだったり、様々ですね。
皆さんの願いごと、叶うといいな・・・
私達の願いごとは、皆さんと幸せになれますように・・・です。
いつまでも、よろしくお願いします。
8月ショートステイレクリエーション日程表です
6月 母の日の花束作り
6月です。早々に梅雨に入り、招からざる大雨が来てしまいました。
この日は光湖苑も大変で、文字通りてんやわんやでした。
皆さんも大変だったと思います。雨はしとしと降って欲しいものです。
—-
先月の話ですが、忘れちゃいけない大切な母の日がありました。
この日のために皆さんが協力して作っていただいた、立派な花束を紹介します!
あまりにも素敵な作品・・・目の保養になります。
飾るだけではもったいないから、記念撮影をしましたよ。
皆さん嬉しそうです。こちらが幸せになります。これからもお元気で!
—-
今回はいかがでしたか?
次回に向けて、皆さんはりきって作品を着々と作ってます!
どうぞ、お楽しみに!
7月ショートステイレクリエーション日程表です
4月 花より団子🍡
4月に入り、本格的に暖かくなって来ましたね。
花より団子じゃないですが、
たまには贅沢なおやつ、食べた~い!
と思っている方多いのでは・・・?
ここ光湖苑では、毎月「喫茶さぼ」という、素敵なおやつを利用者様にお出しする行事があるんです・・・
さあ、喫茶さぼの手作りおやつ、召し上がれ~!
見ていると、心の声が聞こえてくるようです。
(左)「おいしそう・・・!」
(中)「いくつでも食べれちゃう!」
(右)「幸せです・・・」
みなさ~ん、月1回の特別なデザートということもあって、ほっぺたが落ちそうでしたね~🍰
やっぱり、花見より甘い物が一番みたいですね~😊
4月 花見を楽しみました!
今年は例年より暖かい日が続いたようで桜の開花も早かったみたいですね\(^o^)/
ショートステイでもそんな陽気に誘われて苑内に咲いている桜の木の前で記念撮影をしました🌸
世の中では既にマスクが解禁になっていますが、光湖苑ではご利用者様の健康も考慮してまだまだマスクを付けて頂いております😷
晴天に恵まれた甲斐もあって、こうして満開の桜をバックに写真を撮ると気分も爽快になって嫌なことも忘れてしまいそうですね🌸
みなさ~ん、これからも機会があったら、どんどん外の空気を吸いに行きましょうね~ 🙂
3月 お雛様とお内裏様
3月です。暖かい日が増えてきました。春が来たんですね。
3月といえば、ひな祭り。ひな祭りといえば、お雛様とお内裏様。
実は衣装があるんです。皆さんに着ていただいて、写真を撮らせていただきました!
皆さんステキです・・・輝いてます! 笑顔がまぶしい・・・
衣装って、着る人も見る人も、ウキウキしちゃいますよね。
すっかり目の保養になりました^^
« Older Entries